和歌山県紀の川市にに桃の花を一度にたくさん見れる桃源郷といわれる場所があります。
桃の花は敵花してしまうと見れなくなるので、開花時期を逃さないように開花状況をチェックしましょう。
本記事では、2024年の和歌山県紀の川市桃山町の桃源郷(桃の花)の開花状況と駐車場を紹介します。

【和歌山】桃源郷の開花状況

あら川の桃振興協議会公式サイトでは、2025年3月2日現在、2025年の開花状況は更新されていません。
実際に2025年3月1日に見てきましたが、全く咲いていません。
・お花見は、堤防の小段でお弁当を広げることができます
・仮設トイレの設置あり(1ヶ所2台)
・堤防上は徒歩で散策出来ます
・桃畑は、個人所有のため立入禁止
・桃源郷は観光施設ではないのでゴミは持ち帰りましょう
【和歌山】桃源郷の駐車場

紀の川左岸堤防(井阪橋南詰から上流に約1~2㎞の間に濃いピンクの桃の花がとても綺麗に見えます。)

紀ノ川左岸とは、上流から下流に向かって左側を“左岸”、右側を“右岸”です。
「臨時乗用車駐車場」は3月中旬から4月中旬まで利用できますが、桃の開花状況を見て期間が決定します。
2025年の桃源郷臨時駐車場の開門期間は、3月20日~4月6日です。


車で
大阪方面から阪和自動車道 和歌山北ICを降り国道24号線を橋本方面へ、下井坂交差点を右折して紀の川を渡り左折。(和歌山北ICより約30分)
場所:紀ノ川河川敷(左岸)芝生広場
井阪橋を南へ進み、南詰の堤防を左折、100mほど上流に向かうと河川敷内にあり
・利用可能期間:令和5年3月中旬~令和5年4月中旬(開花状況をみて決定)
・駐車台数:約50台(駐車区画は設定していないので、他の車の妨げにならないように駐車)
・開門時間:午前9時~午後5時(出入口を施錠します)
・駐車料:無料
※路上駐車禁止
電車で
JR和歌山線下井阪駅から徒歩約20~30分
紀の川市地域巡回バスで
打田貴志川コース(茶コース)下井阪駅東で乗車し、桃源郷口下車(所要時間約7分)
あら川の桃振興協議会
住所:〒649-6192 和歌山県紀の川市桃山町元376番地 紀の川市役所桃山支所内
TEL&FAX:0736-66-1259(月~金9:00~17:00まで)
【まとめ】桃源郷(桃の花)開花状況・駐車場を紹介2025
【和歌山】桃源郷(桃の花)開花状況・駐車場2025を紹介しました。
2025年3月26日現在、蕾がふくらんできていましたがお花見をするにはまだまだです。
コメント