「サタプラ」で紹介されたパナソニックのイオニティドライヤーは、実際のところどんな口コミがあるのでしょうか?
テレビ番組で紹介されていても自分に合うかどうかはわからないので、購入前に口コミ・評判を調べることが大切です。
本記事では、パナソニックのイオニティドライヤーは買って後悔しないために口コミ・評判を調べました。
※今回はパナソニックのヘアドライヤーイオニティEH-NE5Mの口コミ・評判を調査
【結論】
パナソニックのイオニティドライヤーの口コミ・評判は以下のとおりです。
悪い口コミ・評判 | 良い口コミ・評判 |
弱風がない | 風量が強い |
風がぬるい | 熱すぎず適度な温度の風 |
ー | マイナスイオンがしっかり髪に届く |
ー | コストパフォーマンスが高い |
悪い口コミ・評判に風がぬるいとありますが、パナソニックイオニティドライヤーは低温モードで髪を乾かすので風をぬるいと感じるようです。

風がぬるいと感じる人より髪がサラサラつやつやになったという人が多々いるので、ぬるいのは髪のためなのです。
価格が高いドライヤーはたくさん売っていますが、パナソニックイオニティドライヤーはコストパフォーマンスが高いのでぜひお試しください。

パナソニックのイオニティドライヤー|悪い口コミ・評判

パナソニックのイオニティドライヤーの悪い口コミ・評判を紹介します。
パナソニックのイオニティドライヤーの悪い口コミ・評判は以下のとおりです。
弱風がない


パナソニックのイオニティドライヤーの悪い口コミ・評判1つ目は、弱風がないこと。
パナソニックのイオニティドライヤーは、3種類のモードがありますが全て強い風量です。
- TURBO:強い温風
- CARE:強い低温風
- COLD:強い冷風
そのため、ヘアセットをしたい人には少し不向き。
私は髪を乾かした後に、くるくるドライヤーやヘアアイロンを使うので何の問題もありません。
風がぬるい

パナソニックのイオニティドライヤーの悪い口コミ・評判2つ目は、風がぬるいということ。
多くはないですが数件、風がぬるいという口コミがありました。
パナソニックのイオニティドライヤーEH-NE5Mは、低温で乾かすドライヤーなので高温を希望する人には不向き。
ですが、風がぬるいと不満を感じている以上に、髪に優しいのでパサつくこともなくサラサラになったという口コミが多数ありました。

パナソニックのイオニティドライヤー|口コミ・評判

パナソニックのイオニティドライヤーの良い口コミ・評判を紹介します。
パナソニックのイオニティドライヤーの良い口コミ・評判は以下のとおりです。
風量が強い

パナソニックのイオニティドライヤーの良い口コミ・評判1つ目は、風量が強いこと。
風量が強いので髪が速く乾くという口コミがたくさんありました。
髪を乾かす負担がなくなってよかったと、セミロングの人の口コミが多々ありました。
鎖骨の下から胸のあたりまでの長さの髪型
熱すぎず適度な温度の風

パナソニックのイオニティドライヤーの良い口コミ・評判2つ目は、熱すぎず適度な温度の風なこと。
悪い口コミ・評判に風がぬるいという口コミもありましたが、良い口コミ・評判には多数「熱が高くないので髪に優しい」「パサつかずサラサラになる」など熱すぎず適度な温度が高評価でした。
パナソニックのイオニティドライヤーEH-NE5Mは、低温ケアモードが搭載されています。
低温ケアモードは、マイナスイオンを発生させながら、低温で乾かせるモードです。
マイナスイオンが髪に届く

パナソニックのイオニティドライヤーの良い口コミ・評判3つ目は、マイナスイオンが髪に届くこと。
- イオンのおかげで髪がサラサラになった
- 髪の毛がイオンで傷みにくい
マイナスイオンが髪表面をコートし、サラサラな髪へ導いてくれます。
コストパフォーマンスが高い

パナソニックのイオニティドライヤーの良い口コミ・評判4つ目は、コストパフォーマンスが高いこと。
パナソニックのイオニティシリーズは、比較的手頃な価格帯でありながら、基本的な機能をしっかりと備えています。
初めてドライヤーを購入する人や、家族それぞれが使用するために複数台必要な場合などにも選びやすいシリーズです。

パナソニックのイオニティドライヤー|おすすめポイント

パナソニックのイオニティドライヤーのおすすめポイントを紹介します。
パナソニックのイオニティドライヤーのおすすめポイントは以下のとおりです。
速乾大風量

パナソニックのイオニティドライヤーのおすすめポイント1つ目は、速乾大風量なこと。
ほぐし切った髪の毛に残っている水分を、高い風圧で素早く吹き飛ばし、速く、美しく乾かします。
そして内蔵されている速乾ノズルで、濡れて密着している髪をほぐし、多い髪・長い髪でも速く乾燥させます。

低温ケアモード

パナソニックのイオニティドライヤーのおすすめポイント2つ目は、低温ケアモードが搭載されていること。
髪をいたわる低温風で、心地よく乾燥してくれます。
- 低温設定:通常の温風モードよりも低い温度(機種によって異なりますが、約60℃~65℃程度)で乾かします。
- 熱ダメージの軽減:高温による髪のタンパク質変性や水分蒸発を抑え、髪への負担を減らします。
- デリケートな髪に:ダメージヘア、細い髪、乾燥しやすい髪の方におすすめです。
- 頭皮への優しさ: 熱による頭皮への刺激を和らげます。
- マイナスイオンとの連携: 多くのイオニティドライヤーの低温モードは、マイナスイオンを発生させながら使用できます。マイナスイオンが髪の表面をコートし、静電気を抑えることで、低温でもまとまりのある、つややかな髪へと導きます。
マイナスイオンが髪表面をコート

パナソニックのイオニティドライヤーのおすすめポイント3つ目は、マイナスイオンが髪表面をコートすること。
パナソニックのイオニティドライヤーは、温風とマイナスイオンの吹出口を分けています。
ドライヤーの熱からマイナスイオンに含まれる水分を守るために、外付けマイナスイオンが搭載されています。
くすみカラーが登場

パナソニックのイオニティドライヤーのおすすめポイント4つ目は、くすみカラーが登場したこと。
パナソニックのイオニティドライヤーEH-NE5Mのカラーは、アイスブルー・ミストローズ・ダークグレー・ウォームホワイト(Panasonic Store Plusモデル)です。

パナソニックのイオニティドライヤー|おすすめの人

パナソニックのイオニティドライヤーには、悪い口コミ・良い口コミの両方がありますが、自分に合うのか?合わないのか?を考えないと買って後悔する可能性があります。
パナソニックのイオニティドライヤーの口コミ・評判やおすすめポイントから「おすすめな人」と「おすすめじゃない人」の特徴をまとめました。

髪のパサつきや広がりが気になる人、コストパフォーマンスが高いドライヤーが欲しい人はとくにおおすすめ!

パナソニックのイオニティドライヤー|基本情報

パナソニックのイオニティドライヤーの基本情報です。
電源方式 | 交流式 |
温風温度 | 約90℃(TURBO時) |
風量 | 1.6㎥/分(TURBO時) |
電源コード長さ | 約1.7m |
本体寸法 | 高さ21.6×幅18.4×奥行8.5cm |
質量 | 約545g |
電源 | AC100V 50-60Hz |
消費電力 | 1200W(TURBO時) |
生産国 | タイ |
パッケージ寸法 | 高さ25.8×幅13.9×奥行13.9cm |

よくある質問

パナソニックのイオニティドライヤーのよくある質問を紹介します。
ヘアードライヤー ナノケアとイオニティの効果の違いは?
ナノケアは、しっとりまとまる髪にしたい方におすすめです。
ナノケアに搭載されている「ナノイー」は、髪に水分を与え、髪の水分バランスを整えることでうねりを抑制し、つややかでスタイリングのしやすい髪へ導きます。
イオニティは、さらさらな髪にしたい方におすすめです。
イオ二ティに搭載されている「マイナスイオン」は、髪表面をコートし、さらに髪の静電気も抑制します。

【まとめ】買って後悔しない?パナソニックイオニティドライヤーのリアルな口コミ・評判

買って後悔しない?パナソニックイオニティドライヤーのリアルな口コミ・評判を紹介しました。
パナソニックイオニティドライヤーの口コミ・評判は以下のとおりです。
悪い口コミ・評判 | 良い口コミ・評判 |
弱風がない | 風量が強い |
風がぬるい | 熱すぎず適度な温度の風 |
ー | マイナスイオンがしっかり髪に届く |
ー | コストパフォーマンスが高い |
悪い口コミ・評判に風がぬるいとありますが、パナソニックイオニティドライヤーは低温モードで髪を乾かすので風をぬるいと感じるようでした。

風がぬるいのは髪のためなんですよ
価格が高いドライヤーはたくさん売っていますが、パナソニックイオニティドライヤーはコストパフォーマンスが高いのでぜひお試しください。

コメント