本ページはプロモーションが含まれています
PR

【出産祝い】いらないもの・もらって困るプレゼント10選

【出産祝い】いらないもの・もらって困るプレゼント10選 季節・暮らし
この記事は約19分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

出産祝いってなにをあげたらいいのか悩みますよね。

出産祝いでもらってうれしいプレゼントがある反面、これはいらないな、困ったなと思うプレゼントがあるのも事実です。

今回は、出産祝いでいらないもの・もらって困るプレゼントを紹介します。

【出産祝い】いらないもの・もらって困るプレゼント

基本的に出産祝いを頂けるのはとてもありがたいことです。

自分のことを考えて選んでくれた気持ちもすごく嬉しいです。

ですが、使い道がなかったり、使いにくかったりするプレゼントもあります…。

例えばこんな感じです↷

・オムツケーキ
・オムツポーチ
・食器
・70サイズのカバーオール
・かぶるタイプのカバーオール・ロンパース
・靴
・木のおもちゃ
・写真たて
・マザーズバッグ
・カタログギフト

【出産祝い】いらないもの・もらって困るプレゼント10選

出産祝いでもらったけど困るなというプレゼントを紹介します。

オムツケーキ

オムツケーキは出産祝いにプレゼントする方が多いと思いますが、実はもらって困ったという方もいるんですよ。

理由は、赤ちゃんによって合うオムツが違うからや衛生面が心配などです。

オムツの種類はたくさんあり、肌に合う合わないもありますし、同じ新生児サイズでもメーカーによって微妙に変わってきます。
オムツケーキは可愛いけど使わない合わないオムツをもらっても正直、微妙ですよね。

そして衛生面が心配という意見ですが、オムツケーキは一枚一枚個包装されているものが多いと思いますが、私が赤ちゃんに使うなら自分がパッケージから出して使いたいです。
個包装=一度、パッケージから出されたもの…はあまり使いたくないです。

あとは、これはまれな意見かもしれませんが、オムツケーキは見た目がとても可愛いので数ヶ月飾っておく方も多いと思います。
いざ使おうと思ったら湿気を吸っていて「おしっこお知らせライン・マーク」が出ていたなんて声もあります。
オムツが高性能の証拠ですが、これを自分の子どもに使おうとは思いませんよね。

オムツポーチ

オムツポーチは出産準備品に書かれているので既に買っている場合もあるのと、実際オムツポーチってあまり使いません。

ジップロックを使っている方が多いです。

その方が常に変えられるので清潔ですからね。

食器

食器は嬉しいという方もいますが、あまり嬉しくないという方もいます。

赤ちゃんのママが欲しいと思っている食器がある場合や陶器は嫌だなとか、食洗器対応がいいな!など好みやこだわりがあったりするようです。

そして、お食い初めに必要な食器は母方の実家が用意するという考えも未だあるので、食器をあげるなら洗い替え用の無難な食洗器対応のプラスティックの食器をおすすめします。

70サイズのカバーオール

70サイズは生後半年くらいに着ると思いますが、実際着られる期間は短いです。

この時期の赤ちゃんの成長スピードはもの凄く早いです。

プレゼントするなら80サイズがおすすめです。

かぶりのカバーオール・ロンパース

首座り前の赤ちゃんにかぶりの服を着せるのは至難の業です。

私は実際、貰いましたが着る機会は本当に少なかったです。

首が座ってからもよく動く赤ちゃんには着せにくいのでおすすめしません。

プレシューズ・ファーストシューズ

ファーストシューズは子どもが初めて履く靴です。

プレシューズとはファーストシューズを履く前の練習用の靴のことです。
いきなり靴を履くと嫌がる可能性がありますよね。

ファーストシューズはけっこうこだわって購入される方が多いので、購入は赤ちゃんの両親に任せるのが無難だと思います。
私もこだわって買いましたし、だからこそ今も大事に取っています。

プレシューズは、いるいらないの意見が分かれますし、足のサイズも分かりにくいのでプレゼントには不向きかなと思います。

プレゼントするなら、ファーストシューズの次のセカンドシューズがいいと思います。
セカンドシューズなら大き目を買うことができるのでプレゼントしやすいですね。
実際、私も貰ってすごく重宝しました。

木のおもちゃ

木のおもちゃもオシャレで名入りなど特別感が出て見た目はとてもいいんですが、木は重いので床が凹む場合や、上の子が赤ちゃんに当ててしまってけがをする場合もあります。

実際、私の知り合いで新築の家だったので木のおもちゃを落として床が凹むのを気にする方もいました。(それくらい大したことじゃないって私は思いますが…)

その凹みも子育ての歴史で味なんですが、いやな方がいるのも事実なので無難なものをプレゼントする方がいいと思います。

おもちゃを上げるなら柔らかいぬいぐるみ(大きいものは嫌がられます)やベビーカーにつけられるおもちゃがおすすめです。

写真たて

今はデジタルの時代なので現像する方も少なくなってきています。

また、フォトブックを作る方もいるので写真たてに写真を飾る家庭も少なくなってきています。

私も過去に見た目が可愛くて写真たてをあげましたが、1回も飾ってるところを見たことがなかったので失敗したなと思いました。

マザーズバッグ

マザーズバッグも好みがあるのとマザーズバッグとして売っている鞄でなくてもマザーズバッグに出来るので、赤ちゃんのママが自分の好みや使い勝手の良さで決めるのでプレゼントするのはあまりお勧めできません。

せっかくプレゼントするなら使ってもらえるもの・相手が喜ぶものがいいですよね。

カタログギフト

カタログギフトはいろいろ載っていて自分で選べるのでプレゼントに最適な気もしますが、逆に欲しいものがない場合もあります。

安い価格設定のカタログギフトだと欲しいものがない可能性があるのである程度の価格(5,000円~15,000円)くらいのものがおすすめです。

まとめ

出産祝い選びってすごく難しいですよね。

せっかくなら相手が喜ぶものをプレゼントしたいですよね。

こちらの記事が参考になれば幸いです。



コメント